ボルボ・カー 長野

安全はボルボのDNA

2025.05.11 NEWS

皆様こんにちは!

いつもボルボ・カー長野のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、『ボルボが誇る安全技術』のご紹介です。

 

どれだけ先進安全機能が進化しても、最後に乗員を守るのはボディです。

独自に開発した側面衝撃吸収システム SIPST (Side ImpactProtection System)は

ボルボが誇る安全技術のひとつ。

 

フロントシートフレームなどの鋼鉄製のフレームは

側面衝突の衝撃が乗員に直接伝わらないよう考慮して設計されています。

また、ボディ側面には強靭な超高張力鍋と柔軟な鋼材を使い分け

万が一大型車が側面に衝突しても耐えられるようになっています。

 

 

インフレータブルカーテンとフロントシート・サイドエアバッグは

SIPSTMと連携してより優れた保護性能を提供。

リアシートでは、SIPS™Mとインフレータブルカーテンがドア側に座る乗員を保護します。

 

こうした安全性能は、EVとなっても変わりません。

ボルボは常に「安全」を追求し続けています。